test
  • 言語
Loading player...

【イギリス】ロンドン大火記念塔

4日間にわたってシティを燃やし続けた、1666年に起きた「ロンドン大火」。 ロンドン大火では、パン屋のかまどから出た火が、当時木造家屋が一般的だったシティの街を焼き尽くしてしまいました。 シティの一角には、このときの被害とその後の復興を記念して建てられた高さ62mの石づくりの塔が建てられています。 この塔は、セントポール大聖堂などを設計したクリストファー・レンによるもの。62メートルという高さは、塔が建つ場所から火元になったプティング・レーンまでの距離を表しています。 ただ、大火をきっかけにロンドンの街並みは今のようなレンガ造りになり、火災保険の制度も誕生しました。 塔の内部にはらせん階段(311段)があり、登れるようになっています。 台座の部分には復興に尽力したチャールズ2世の姿が刻まれています。

あなたにおすすめ

thumbnail10:09

【お散歩コース】ときわ公園編

2025-10-07

thumbnail07:39

【イタリア】ヴェネツィア リヴァ・デイ・セッテ・マルティリ(通り)

2023-06-27

thumbnail05:04

【イタリア】コモ ヴィア プリニオ(通り)

2023-09-26

thumbnail05:46

【スロバキア】ブラチスラヴァ フランシスカン会庭園

2023-07-07

thumbnail17:13

【ドイツ】フランクフルト ツァイル(通り)

2023-09-30

thumbnail09:01

菩提樹の祈り – アユタヤ ワット・プラ・マハタートを歩く

2025-07-12

thumbnail10:59

【北海道観光】細川たかし記念像を訪ねて!歌手の故郷で感動を体験

2023-10-24

thumbnail07:56

【ドイツ】ライプツィヒ 聖トーマス教会(内観)

2023-09-30

thumbnail05:16

【ベルギー】ブルージュ ムール通り

2024-02-16

thumbnail05:03

【ポルトガル】ポルト マージナル・デ・ガイア

2024-02-27

thumbnail05:21

【オランダ】ハーグ マウリツカデ通り

2024-02-07

thumbnail06:09

日本【北海道】 上川郡東川町 旭岳 旭平周辺散策路(ロープウェイ姿見駅から第1展望台まで)

2023-10-02

thumbnail10:38

【オーストリア】グラーツ ファーマーズ マーケット

2023-07-04

thumbnail05:32

【オーストラリア】ソーテル マリーズビーチ

2023-10-11

thumbnail10:22

【ハンガリー】ブダペスト コシュート・ラヨシュ広場

2023-07-20

thumbnail13:49

【オーストリア】ザルツブルク ホーエンザルツブルク城(パノラマツアー)

2023-07-13

thumbnail13:49

【オーストリア】ザルツブルク 聖ペーター修道院

2023-07-13

thumbnail05:00

ウィーンの至宝!アルベルティーナ美術館で芸術の旅に出かけよう【VR動画付き】(外観・夜間)

2023-09-12

thumbnail05:00

【イタリア】ミラノ パストゥール(地区)

2023-09-27

thumbnail09:32

【ドイツ】ドレスデン ハウプト通り

2023-09-20